アイアセットブログ

山口県下松市の不動産会社 株式会社アイアセットのブログです。

今年は、大変短い梅雨でした。私が知る限り、最短です。
梅雨が明けたという事は「真夏」がやってきたという事で、夏休みが来るのですが、もう少し先なんですね。
この辺の季節感が変になりますね。

夏休みと言えば、【肝試し】も夏の風物詩だったと思うのですが、最近、お祭りなんかでも見なくなりましたね。
ヒヤッとするのも暑いからこそだと思います。
涼しくなってくると、ヒヤリとした感覚も、あまり必要なくなるのではと思います。
と言うか、できるだけ無いようにしたいですね。(笑)

さて、本日は、物件の査定についてです。
現在、ご自身の不動産を売りに出されていらっしゃる方にも参考にして欲しいと思います。
ココを読んで、ヒヤリとしないでいただければと思います。
( ^ω^ )

では、行きましょう。

「自分の不動産は、どのくらいで売れるのだろう?」という事で、不動産業者に確認をした時のお話です。
弊社にも、お電話だけではなく、メールでも価格査定のお話をいただきます。
場所がわかれば、査定はできますので、お気軽にご依頼いただければと思います。
もちろん、査定料無料!
まぁ、当たり前の事なんですが・・・お金取ってる人いるんですかね・・・

12370941_998306000226619_7175704053070996314_o

で、そんな不動産の物件価格査定を、ご依頼いただくときに・・・
「数社の不動産業者に重ねて査定依頼をし、一番高く査定してもらったところで売りに出そうと考えています。」
と言われる方が、しばしばいらっしゃいます。

お気持ちは、非常に良く理解できるんです。
私でも、高い査定額が出れば、きっと気分がイイです。
気持ちもイイですし、なにより夢がありますよね。



ところで、不動産業者によって、査定価格って、そんなにバラツキがあるモノなんでしょうか?
査定は、不動産業者自らが購入するという入札 をやっている訳ではないですよね。
同一の市場で仕事をしている不動産業者同士なのに、どうして、そんなにバラツキが出るのでしょうか?
都会の不動産と、田舎の不動産のように、別のものを比較している訳でもありませんよね。

私には、バラツキが出ることが、そもそもわからないんです。
多少の誤差が出ることはあると思いますが、中には、数十パーセントもの差が出ることも経験したことがあります。
本当に、不思議な話です。


では、査定って、どうやってやってるんでしょう?

土地に関しては・・・
弊社の在る「山口県」では、宅地建物取引業協会で、価格査定の仕組みを共有しています。
要するに、同じ、仕組みを使って査定を行っているのです。
複数の不動産業者に査定を依頼した経験をお持ちの方がいらっしゃれば、これは経験したことがあるかと思います。
同じ書式が出てきませんでしたか?
同じ仕組みを使っていても、依頼者の前に、同じ書式で提示してなければ、パッと見てわからないとは思いますが、内容が同じではありませんでしたか?
計算式が書かれているかと思います。
そうなんです。
土地価格は、同一の仕組みを使い、同一の計算方法により算出されているんです。


次に・・・
建物については、仕組みを簡単に言いますと、通常は、その建物の耐用年数を分母にし、分子に築後年数を入れた分数を、新築想定価格に乗じて計算しています。
現価率により残存価格を計算しているのです。
詳細な現価率、そして地域別の新築想定価格を利用して計算により査定しています。
同じ数字を、同じ仕組みを利用して、計算により算出しています。

そして・・・
それぞれに算出された、土地・建物の価格を「足し算」して、査定額は計算により算出されます。

「その辺りは、だいたい〇〇万円ですよ」とか「まぁ、〇〇万円ですね。」のような、価格のみを示す、【占い】のような査定は、既に時代錯誤です(笑)
価格査定には、価格根拠があり、どうやってそれを導き出したのかの説明が必要になっています。
そうでないと、納得できないですよね。
当たり前の事です。

ですから、同一の不動産で、計算により査定された価格に大きな乖離があることが、既に、異常な状態だと思います。

ねー。不思議ですよねー。
計算間違いや、電卓の叩きマチガイでもされたのかと思ってしまいます。(笑)
('・c_,・` )プッ

日々の仕事の中で、他社の不動産価格査定書を拝見することは良くあります。
どんな査定書があるのかは、あえてココでは申し上げませんが・・・
本当に、それぞれに違いますから、それぞれの会社の色が良くわかるかと思います。

査定させていただいている側から、あえて言わせていただければ・・・
「価格のみを見るのではなく、査定書の内容 を見て、その会社の色やヤル気 を判断して欲しい」と思います。
そして、査定書に記載された価格は参考にする程度で、あなたの希望価格を、その、やる気のある不動産業者に伝えてみてください
きっと、しっかりと、あなたを守り、盾になり、一緒に歩いてくれると思います。

高い査定価格を出してくるところが、必ずしも、あなたの為に、必死で販売努力をし、能力がある良心的な不動産業者とは限りません。
最初だけイイ気分にさせといて・・・てな事もあるかも知れませんね。
Σ(゜Д゜;マジデ!?

冷静に考えればわかりますよね。
計算で算出される価格査定の仕組みを利用しているわけですから、どこで査定しても、似たような価格が出てきて当たり前なのです。
差が大きいほど、「あれ???」っと思ってください。


でも、なんで、わざわざ高額に偽装した査定額計算ルールを曲げてまで、出してくるのでしょうか?
それは・・・・
ご来店いただいた時に、お話ししましょう。(笑)
きっと・・・
Σ(゜◇゜;)マジデッ!?
って思いますよ・・・(笑)




新しい 不動産業を目指しています。
株式会社アイアセット
https://www.ai-asset.co.jp/

+++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社アイアセット

下松市生野屋西1-5-25
0833-48-6600
https://www.ai-asset.co.jp/

山口県下松市の不動産業者です。
山口県下松市・周南市・光市の
土地、中古住宅、マンション、アパート、
不動産の事なら、お任せください。
+++++++++++++++++++++++++++++++

contact us

お問い合わせ

お問い合わせ・ご質問・ご相談はお電話、
もしくはお問い合わせフォームにて受け付けております。

株式会社アイアセット
0833-48-6600

お問い合わせフォームはこちら

ContactForm